リンク先をちょこっと更新。
「自分もブログ持ってるッス!」って言ってもらえれば亜音速でリンク張らせてもらうので、こっそりささやいてくれな。
にしても驚くべきは優実のトコだ。
まさかブログ名を「毎週更新」するという意味だったとは。だったとは。
優実、怖い子……
あいつバトンを終わらせたいところだけど、ちょっとバトン続きだとアレなので、
いずれなんかやろうと思う。
とりあえず近況報告でお茶を濁してみよう(いいのかそれで)。
えーと、何から書こう。
依頼に入ろうと思ったら直前にリプレイが帰ってきて、
成功したはいいけど地味目なポジジョンだった。
んでもって次のレベルへの経験値が6とか!6とかっ……!
新しいイラストを頼もうと思ってリクエスト文考えてるうちにお目当ての絵師さんが
「受付停止」とか!
不幸だっ……!
でも今日買い物をしたらなんと昭和64年の10円玉をお釣りでもらった。
すげぇ、初めて見た!
でもそんなことで幸運度使いたくない、と思った一日だったぜ。
ちなみに昭和64年は1月7日までしかないわけだが、実際の硬貨製造は2~3月まで続いてたらしく、昭和64年製10円硬貨の発行数は7469万2千枚もあるらしい。
レアモノだと思ってたが、実際はそうでもないみたいだな。
あ、でも昭和62年の50円玉硬貨は超レア(発行数77万5000枚)で、15000円くらいで売れるらしいから万一持ってたら普通に使わないほうがいいぜ。
以上、近況報告とどうでもいいウンチクだった。世の中知らないほうがいいこともある
PR
トラックバック
トラックバックURL:
私探すっこれからギザ10とかほったらかしにして62年の50円玉探す…っ!
★15個ーっ♪でも50円って意外と溜まんないよね…っ