『if…』と聞いて「違う物語もあったんでしょうか?」っていうセリフが思い浮かんだ人はいないか!?
…いや、いたらいたらで嬉しいような驚くような。
そんなわけで、待雪が誇るトラップマスターほたる先輩による難問に挑んでみたいと思う。
01.本業がファイアフォックスだったら、『太陽再生』はどんな服装でしますか?(体表の80%以上を露出しなければなりません。
これ男ならさほど困らないよな。パンツ一丁で寝転がればいいじゃん。
パンツがダメなら水着でもいいけど。しかし80%って実際どのくらいなんだ?
02.本業が符術士だったら、『偽身符』は何をしますか?(偽身符は貴方の日常を再現します。
偽身符A:家事を徹底的にやってもらう。
偽身符B:おいしいケーキ屋のケーキを買い漁ってきてもらう。
偽身符C:学校の授業を受けてもらう。
偽身符D:キャンパスの掃除をしてもらう。
……ダメだ、俺のやることがなくなってしまう!
03.本業が霊媒師だったら、『断末魔の瞳』で何を見たでしょう?(関わったゴースト事件の被害者の視点で。
あまり見たくないけれど。
うーん、リビングデッド事件の、大切な人を殺してしまったゴーストの表情かな。
これやっちゃった時点で、そのゴーストはもう戻れないんだけどさ。
04.本業かバイトがコミックマスターだったら、『パラノイアペーパー』には何が描かれますか?(自分の妄想を漫画原稿にします。正直に。
え、典型的な「都合のいい」学園コメディなんじゃないかな。
朝起きたら幼馴染が起こしにきてくれたり神社に居候してたり空から女の子が降ってくるような。
んでもってゴースト事件がネタで実は誰も死んでません、って感じで。
あーしかし「すべて人の手で誰かが死んでいる世界」と、
「人以外の何かに殺されてしまっている世界」、どっちが幸せなんだろうな?
05.本業がナイトメア適合者だったら、『ドリームダイブ』は誰に対して使いますか?(夢を見ている人の夢に入り込めます。理由・夢の内容の予想も含めて
え、誰だろう。なんかみんな入ると戻って来れなさそうなイメージがあるんだよな(待て)
ティルかなぁ。
キレイな夢を見てそうで、いい意味で刺激を受けそう。
個人的なイメージで、友人の中じゃ「理想を求める」って言葉が一番似合いそうなんだよな。
で、【地雷】だそうですよコレ。
起爆させちゃった人、時限式でもいいのでお時間があるとき、ネタがないときにでも。
しかしこの設問1、これって蛍先輩の趣味なんだろうか……
トラックバック
コメント
や、答えなくていいよ。聞きたくない。(耳塞ぎ
図書館調べてて気になったから質問に入れたのっ!!
出てきそうで出てこないのが歯がゆいですが……。
私の夢ですか!?
そう言って貰えるのは光栄ですよ>「理想を求める」って言葉が~
夢の中まではカオスなのじゃないっぽい…って事は、普段は何気にカオスなんですかね…私は!?>小夏さん
え、夢の中カオスなのか。
大根とネギと南瓜がバトルロワイヤル繰り広げちゃったりしてる感じか。
……傍観してみるのも面白そうだなぁ(ぇー
>蛍先輩
トラップマスター蛍ってちょっと魔法少女ぽくてよくないですかっ(まだ言うか)
……気になったってことは、やっぱり知りたかったんだよな?どの位脱ぐのか。
>ティル
なにぃ、聞いたことがある…!?第二ヒントは「続きを見る」の代わりの一文だ!
ほら、なんていうかクリクラでの飲料錬成を見てると普通とは言いがたいぜ…!
ティルさんの夢は何となくわかる…っ
普段はノリいいけど、夢の中までは私みたいにカオスなのじゃないっぽいよねっ♪